別れの春。
2013年 03月 31日
今日は年度末。
ようやく滋賀でも桜が咲き始めて、春らしくなってきました。
アンサンブルは昨日のアートフェスティバルで仕事納めでしたが、今日は送別会をしました。
今年のさよならメンバーは、
バリトンの相沢くん。
外国で活躍するという夢を実現させるため、4月からドイツに留学します。
同期のメンバーから贈られた忍者のいでたちで、一緒に写真撮ってもらいました。

新しいことを始めるときは、誰でも不安がつきまとうもの。
でも、未来への希望も無限大!
ビッグになって欲しいなぁ!
それからもうお一人。
事務所の部長。
いつも笑顔で応援してくださり、気さくなお人柄でたくさんのパワーをくださいました。
結婚したときに素敵なメッセージをくださったのもこの方。
何度も助けていただきました。
ムードメーカーだったので寂しくなりますね。
どうもありがとうございました。
でも、明日から新年度!
新しい仲間や事務所の皆さまとの出会いも待っています。
私にとっても、びわ湖ホールでの最後の一年。
早速、前半はやり甲斐のある作品ばかりが並び、怒涛の日々が続きます。
一日一日大切に、歌っていきたいです
ようやく滋賀でも桜が咲き始めて、春らしくなってきました。
アンサンブルは昨日のアートフェスティバルで仕事納めでしたが、今日は送別会をしました。
今年のさよならメンバーは、
バリトンの相沢くん。
外国で活躍するという夢を実現させるため、4月からドイツに留学します。
同期のメンバーから贈られた忍者のいでたちで、一緒に写真撮ってもらいました。

新しいことを始めるときは、誰でも不安がつきまとうもの。
でも、未来への希望も無限大!
ビッグになって欲しいなぁ!
それからもうお一人。
事務所の部長。
いつも笑顔で応援してくださり、気さくなお人柄でたくさんのパワーをくださいました。
結婚したときに素敵なメッセージをくださったのもこの方。
何度も助けていただきました。
ムードメーカーだったので寂しくなりますね。
どうもありがとうございました。
でも、明日から新年度!
新しい仲間や事務所の皆さまとの出会いも待っています。
私にとっても、びわ湖ホールでの最後の一年。
早速、前半はやり甲斐のある作品ばかりが並び、怒涛の日々が続きます。
一日一日大切に、歌っていきたいです

▲ by musicakurihara | 2013-03-31 22:22 | Comments(2)