ルシオール音楽塾「トスカ」
2016年 10月 23日
本日ルシオール音楽塾「トスカ」無事に歌い終えることができました!
自分にとって新しいチャレンジだった「トスカ」。
でもコレペティしてくださった岡本さんや
共演者の皆様のご協力の結果、
とても楽しく歌えただけでなく、
初めてとは思えなかった、と
先生方にも仰っていただくことができ、
今は無事にお役目果たせてホッとしているところ。
萩原さんと直紀さんと岡本さんと、
素敵なメンバーの皆さんとみんなで
写真撮りたかったのに忘れてたぁ(;ω;)
なので先週の本番で撮った写真のせます。
この衣装は大先輩に10年以上前に
もう着ないから、と戴いたもの。
とはいえ、なかなか着る機会もなく
ずっと眠っていたのですが
ようやく合う演目を歌うことができました。
そろそろこういう役や演目にもチャレンジしてみよう!と
思える良い機会になりました。
また頑張るっ!!!

↑これは先週の和と洋のコンサートで撮影したものです。
東海道の草津宿の本陣にて。
明治天皇やその他多くの大名やお偉い方々が宿泊された場所。
その歴史に背筋が伸びました。
来週30日14時からは土山宿の本陣です。
その後は11/11.13日のけいぶんさんの企画「セヴィリアの理髪師」
こちらも今日と同じく解説付きのコンサートでハイライトです。
そしてこちらも素敵な殿方たちの中で紅一点となんと恵まれているのでしょう!!
楽しんで頑張ります!!
自分にとって新しいチャレンジだった「トスカ」。
でもコレペティしてくださった岡本さんや
共演者の皆様のご協力の結果、
とても楽しく歌えただけでなく、
初めてとは思えなかった、と
先生方にも仰っていただくことができ、
今は無事にお役目果たせてホッとしているところ。
萩原さんと直紀さんと岡本さんと、
素敵なメンバーの皆さんとみんなで
写真撮りたかったのに忘れてたぁ(;ω;)
なので先週の本番で撮った写真のせます。
この衣装は大先輩に10年以上前に
もう着ないから、と戴いたもの。
とはいえ、なかなか着る機会もなく
ずっと眠っていたのですが
ようやく合う演目を歌うことができました。
そろそろこういう役や演目にもチャレンジしてみよう!と
思える良い機会になりました。
また頑張るっ!!!

↑これは先週の和と洋のコンサートで撮影したものです。
東海道の草津宿の本陣にて。
明治天皇やその他多くの大名やお偉い方々が宿泊された場所。
その歴史に背筋が伸びました。
来週30日14時からは土山宿の本陣です。
その後は11/11.13日のけいぶんさんの企画「セヴィリアの理髪師」
こちらも今日と同じく解説付きのコンサートでハイライトです。
そしてこちらも素敵な殿方たちの中で紅一点となんと恵まれているのでしょう!!
楽しんで頑張ります!!
■
[PR]
by musicakurihara | 2016-10-23 22:54